Blog
ブログ
2023年5月17日
自律神経のバランスを整える読了予測:約2分
アーユルヴェーダの養生法のひとつに「リトゥチャリア」というものがあります。
これは、季節の変化による体調不良に備え、食事や生活習慣を見直し、病気を予防し、健康を促進する養生法です。
春の寒暖差に体温調節を頻繁に繰り返すことで、自律神経のバランスを崩しがちになり、
自律神経のバランスが崩れると、だるさや不眠、免疫力の低下など不調の原因を引き起こします😢
さて、それらを改善するための簡単セルフケアとして「温冷交代浴」という入浴法があります👌
文字通り、温かいお湯に浸かる温浴と冷水を浴びる冷浴を交互に行います。
温浴は副交感神経を、冷浴は交感神経を刺激するため、温冷浴を交互に行うことで自律神経の切り替えのバランスが整えられます。
・42℃ほどのお湯に肩まで2~3分浸かる
・18℃ほどの水シャワーを1分ほど浴びる
・これらを3~5回ほど繰り返し冷浴で終わる
自律神経のバランスを整えるだけでなく、肩こりや冷え性の改善に効果があるようですが、
普通の温浴より身体への負担が大きいので持病のない方でも体調には気を付けて行いましょう。
冷え性の方には、もう一歩進めて、スヴェダナ法(発汗法)=ハマム浴もおすすめです😉
エクスパンスのハマム浴は、10種類以上のハーブ蒸気で
じっくり内側から身体を温め
体内に溜まってしまった老廃物を排出していきます👌👌👌
身体の重だるさ、冷え、むくみ、そしてストレスを軽減し、
心身ともにすっきり爽快感を体現していただけます✨
ぜひ、ご相談・お問い合わせ下さい😊
⇒ お問い合わせください。